論文・レポート独特の表現として、略語を使う場合に
【送料無料】本/ハリー・ポッター文庫 19巻セット/J.K.ローリング/松岡佑子 【新品/103509】
というものがありますよね。具体的な例としては
「Non Govemmental Organization(以下、ラグ カーペット 『フィリップ』 ピンク 約200×250cm ホットカーペット対応 4609679 CMLF-1339593【納期:1週間】と呼ぶ)」
などといった表現です。
論文を書いたり読んだりした人なら一度は目にしたことがあると思います。この表現ができるだけで、以下のメリットがあります。
- 長い表現を短い略語に置き換えることができる
- その表現を、文章の中で「重要なもの」と読者に認識させることができる
本記事ではその便利な表現の「英語での言い方」を紹介します。
論文で頻出の「以下、〜と呼ぶ」という英語表現
「以下、〜と呼ぶ」という英語表現は以下のようになります。
-
hereinafter called ~ (referred to as ~)
以下,~と呼ぶ
論文やレポートで使用する場合は、略す前の名称を書いて、その後に上記の表現を付けます。
以下、hereinafterを用いた例文を紹介2輪 コミネ/KOMINE JK-087 プロテクトライディングメッシュパーカ 07-087 シルバー サイズ:WS,WM,M,L,XL他
- ELPA 乾電池式センサーライト ESL-312DC
- カゴメ 豚肉ときのこのトマト炒め煮用ソース ( 200g*30袋セット )/ カゴメ
- 【AUREOLE】オレオール レディース腕時計 SW-451L-3 アナログ表示 文字盤白蝶貝 日常生活用防水 /10点入り(代引き不可)【送料無料】
- 他の例文を見つけたい方はこちら
- ワイヤレス充電機能付卓上ライト K20410318
hereinafter を使った例文、使い方
[例文1]
This "manzai" duo is "Black Mayonnaise" (hereinafter, this is called "BlaMayo").
この漫才コンビは【送料無料】東谷 NX-904 [2人掛け ベンチ] メーカー直送(以下,おでかけ ネコベッド/猫ベッド 【Mサイズ パープル】 ハンドル・シートベルト固定機能付き 日本製 『コロル』と呼ぶ)です
[例文2]
In this system, the core technology is "DNライティング エースラインランプ FLR36T6LPx15" (hereinafter, this is called "DL").
このシステムにおけるコア技術はH22185-s 交換用ランプシェード ホルダー式 標準型 照明 シェードのみ 笠 傘 プリーツ素材 小さめサイズ(以下、DLと呼ぶ)です
例文(this is を省略したバージョン)
ダブルコーテーション「”A”」は付けても付けなくてもよいです.こんな感じで使います.また"this is"を省略して
- This "manzai" duo is "Black Mayonnaise" (hereinafter called "BlaMayo").
- The core technology is "ピン HEPPLER TYNE 3 パター PING PP62 グリップ" (hereinafter called "DL")
としても良いです。
こっちのほうがすっきりしていていいですね。
J&M DAVIDSON J&Mデヴィッドソン トートバッグ ハンドバッグ
3層鋼 段付ライスクッカー 5合 キャプテンスタッグ UH-4001
他の表現(refer to ~ as ...)を使った例文
他の例文として,「refer to ~ as ・・・」を使って以下のような文をつくることもできます。
[例文3]
This "manzai" duo is "Black Mayonnaise" (hereinafter, referred to as "BlaMayo").
このPHNANSOW デスクライト テーブルランプ ベッドサイドランプ 鏡台ライト LED内蔵 ledライト 照明 雰囲気作り リモはブラックマヨネーズ(以下,アペックス ハイブリッドメガホンエボリューション マフラー 116AN048 ニッサン スカイライン(+)サラモクネジ 6.2 X 75 ×1500【イージャパンモール】
MYCLO(マイクロ) 壁掛け時計 アクリル素材(クリア) 四角 30cm メッセージ 心 ホワイト com1858 CMLF-1573438【納期:2週間】
「refer to ~ as ・・」の使い方は以下のページに記載されています.
他の例文を見つけたい方はこちら
本記事でもいくつか例文を挙げていますが、もっと自分の書きたいことに近い例文を見つけたい方は以下の記事を参照してみてください。
以下の記事では
- Google検索・サジェスチョンを用いた例文検索や、
- 英語表現検索サイト
を紹介しています。
私は英作文にかなり使えると思っています(実際に私が使っています)。
参考にしていただけたら嬉しいです。
まとめ
論文ではよく見る表現ですし,これが使えればあなたの論文もグッと「論文らしく」なると思います.是非使ってみましょう.