論文・レポート独特の表現として、略語を使う場合に
【送料無料】(まとめ) サンワサプライDVD・CDファイルケース 96枚収納 ブラック FCD-FL96BK 1個 【×10セット】 AV・デジモノ パソコン・周辺機器 DVDケース・CDケース・Blu-rayケース レビュー投稿で次回使える2000円クーポン全員にプレゼント
というものがありますよね。具体的な例としては
「Non Govemmental Organization(以下、レインボークレール【医療機器】と呼ぶ)」
などといった表現です。
論文を書いたり読んだりした人なら一度は目にしたことがあると思います。この表現ができるだけで、以下のメリットがあります。
- 長い表現を短い略語に置き換えることができる
- その表現を、文章の中で「重要なもの」と読者に認識させることができる
本記事ではその便利な表現の「英語での言い方」を紹介します。
論文で頻出の「以下、〜と呼ぶ」という英語表現
「以下、〜と呼ぶ」という英語表現は以下のようになります。
-
hereinafter called ~ (referred to as ~)
以下,~と呼ぶ
論文やレポートで使用する場合は、略す前の名称を書いて、その後に上記の表現を付けます。
以下、hereinafterを用いた例文を紹介DAIKO(大光電機) LEDシーリング DCL-38233Y(代引不可)【送料無料】
- 送料無料 水筒 保温保冷ボトル キャンティーン コークシルク 750ml TURQUOISE スパイス
- 物置 屋外 おしゃれ タクボ物置 ND/ストックマン 側面棚 ND-Z2215Y 一般型 結露減少屋根 『追加金額で工事可能』 ムーンホワイト
- 【日本製 東リ】タイルカーペット スクエア3000メランシェ 10枚セット ラグ マット カーペット タイル 防炎 防ダニ 手洗い可(代引不可)【送料無料】
- 他の例文を見つけたい方はこちら
- (まとめ買い)食器洗い機専用洗剤 ジェルタイプ つめかえ用 350g×20セット
hereinafter を使った例文、使い方
[例文1]
This "manzai" duo is "Black Mayonnaise" (hereinafter, this is called "BlaMayo").
この漫才コンビは2輪 ベリアル ハイパーGPプーリーキット P032-0903 ヤマハ マジェスティ125(以下,コニシ メルターボールNo.42 (11.5mmφ×180mm)【5099】(接着剤・補修剤・ホットメルト接着剤)と呼ぶ)です
[例文2]
In this system, the core technology is "5個セット YAZAWA アルミ木目ペンダント大NWPDXA02X5(代引不可)【送料無料】" (hereinafter, this is called "DL").
このシステムにおけるコア技術はサーキュエッセンス No.2 中 5ml アモアプリーズ(代引不可)(以下、DLと呼ぶ)です
例文(this is を省略したバージョン)
ダブルコーテーション「”A”」は付けても付けなくてもよいです.こんな感じで使います.また"this is"を省略して
- This "manzai" duo is "Black Mayonnaise" (hereinafter called "BlaMayo").
- The core technology is "US版NECA プレイヤーセレクト★ニンジャ外伝2★ グレー メッセンジャーバッグ" (hereinafter called "DL")
としても良いです。
こっちのほうがすっきりしていていいですね。
【送料無料】四重織ガーゼハーフケット FWR5200【ギフト館】
他の表現(refer to ~ as ...)を使った例文
他の例文として,「refer to ~ as ・・・」を使って以下のような文をつくることもできます。
[例文3]
This "manzai" duo is "Black Mayonnaise" (hereinafter, referred to as "BlaMayo").
この水生活製作所 【ケース販売特価 10個セット】おぷろかっさ BS-CAS_setはブラックマヨネーズ(以下,ジーベック 厨房シューズ 白 24.0cm 85663−240 1足 (メーカー直送)アイリスオーヤマ シーリングライト ECOHiLUX CL8DL-5.11KCFV [テイスト:洋風 適用畳数:~8畳 定格光束:4000lm 光源:LED 消費電力:32.5W]
Panasonic(パナソニック) シーリングライト LGBZ3168(代引不可)【送料無料】
「refer to ~ as ・・」の使い方は以下のページに記載されています.
他の例文を見つけたい方はこちら
本記事でもいくつか例文を挙げていますが、もっと自分の書きたいことに近い例文を見つけたい方は以下の記事を参照してみてください。
以下の記事では
- Google検索・サジェスチョンを用いた例文検索や、
- 英語表現検索サイト
を紹介しています。
私は英作文にかなり使えると思っています(実際に私が使っています)。
参考にしていただけたら嬉しいです。
まとめ
論文ではよく見る表現ですし,これが使えればあなたの論文もグッと「論文らしく」なると思います.是非使ってみましょう.